公式キャラクター作成 サザンクス筑後


サザンクス筑後 公式キャラクター

福岡県筑後市にある複合文化施設

サザンクス筑後の公式キャラクターを制作させて頂きました。

こちらのホールは福岡県筑後市に平成7年に開設された建物です。

少しサザンクス筑後についてご説明させてください。


サザンクス筑後の名前の由来は

筑後市のシンボルの木と花からとられているようです。

筑後市のシンボルの木とはクスノキのことで、筑後市内各所に樹齢の長い古木が多く緑豊かで美しい姿が筑後市の繁栄を象徴するとして制定されたそうです。

筑後市のシンボルの花とはサザンカのことで、花の期間が長く、筑後市の風土に適していることから指定されたとのことです。

筑後市のシンボルのクスノキとサザンカから取られた名前がサザンクス筑後になるそうです。


今回、のだぎりがこちらの建物をモチーフに制作させて頂いたキャラクターはクスノキを手に持ってサザンカの花を見立てて綺麗な赤の靴に履き、筑後市の伝統産業の久留米絣を着たキャラクターに仕上げました。

特徴はそのまま頭にサザンクス筑後のシンボル的な

建物を被った男の子。

顔と表情はのだぎりのイラストの特徴を取り入れてちょっとお茶目な笑顔のキャラクターです。


これから福岡県筑後市で長く愛されるキャラクターとして筑後市内外の多くの方々に育てて頂けると嬉しいです。


サザンクス筑後

場所

https://maps.app.goo.gl/egg1wNRzyhtxYYZU8?g_st=ipc

〒833-0047 福岡県筑後市若菜1104

HP  https://www.sathankusu-chikugo.or.jp/